SSブログ

赤(タンゴ)ツーウェイ*作り方③ [Q&A]

背中のあきの始末はゴムをはさんで折り返しています。
縫代を7~8ミリにして、縫代側にゴムを縫いつけて
y23.JPG
折り返してジグザグをかけます。
y24.JPG

ハイネックの襟は長方形の布
y25.JPG
首回りに合わせて作るのが正当な作り方ですが
私は適当な長さの布を用意して、襟ぐりに縫いつけていきます。
襟ぐりはカーブ、襟はまっすぐ
襟ぐりの縫代の端をまっすぐにして襟の端と合わせていくとちょうどいい感じになります。
y26.JPG
襟の端始末も本当は角を縫うのですが
y27.JPG
表に返すと縫代が重なって厚みがでるので
y28.JPG
切りっぱなし
y29.JPG
手作りの良さです。

襟のポイントは布目
襟を折るとき布目通りに折る(それが横の布目なら)=布目を合わせて折る(縦の布目が重なるように)
y30.JPG
そうしないとできあがった襟がゆがみます。
身頃がパワーネットなので縫代が透けて見えてしまいますが
y31.JPG
もし身頃が透けない布なら
このまま襟の下、身頃を縫いますが
透けるので襟を縫います。
端から1~2ミリのところを縫うわけですから、縫った後で余分な縫代を切れば表から透けません。
今回は薄いツーウェイなので縫代を折り返してミシンをかけました。
私は下手なんです。
半分はきれいにできましたが、半分はやり直し
y32.JPG
あ~一目落としたぁ、ごめんなさい、このまま

手首の端始末にもゴムをはさんでみました。
y21.JPG y22.JPG

できあがり
y33.JPG

袖があるとき、いつも迷います。
自分へ
脇はこうしよう!
y34.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。