SSブログ

白ファインラメ・パッチワークのレオタード*補正 [白]

1時間でほどきました。
a20.JPG
ご依頼主様は本当にお優しくて手持ちのレオタードも送ってくださいました。
いろいろなことがわかって勉強になります。
思ったより補正箇所が少なくていいことも判断できました。

袖ぐりは1サイズ小さいもので身頃も袖も型紙を作りなおしました。
もっと小さくしてもいいことがわかったので
袖幅をさらに小さくしてほどいた袖にあててとりなおし
a21.JPG
身頃の方も袖に合わせて袖ぐりを小さくして
a23.JPG a24.JPG
袖ぐりのラインがかわったので縫代が5ミリもないところがあります。
でも5ミリあれば十分、透け防止のためにつけたオペコットのおかげでラクです。
肩でかなりつまむことになりました。
a25.JPG
肩のそばまであるパッチワークの布も縫い込んでいるような感触でしたが
なんとぴったり!!
a34.JPG

袖を身頃に付けて袖下を縫うのですが
手首のパッチワークの部分はほどかないままなので
袖山で布がゆがまないように折って、ここはカンで脇から手首まで袖下を縫ってしまう!
a27.JPG
袖付けから何cmかはもう少し詰められそうですが
a28.JPG
一応ひいた袖下のできあがり線より内側を縫っていたのでこのまま

迷ったのですが、見頃の長さはそのままにしました。
スカート付け位置は肩をつまんだ分上に上がりましたが、さらにスカート丈を短くすることに
a22.JPG
総丈が短くなった分パンツ部分で長さを確保
布を継ぎました(スカート付け位置のすぐ下だから見えませんね)
a26.JPG

スカートを付けてパンツを付けて
このとき横ダーツを取るように少し補正
するとスカートが浮いた感じになったのでスカートのおさまりがいいようにさらに補正
全部カン!型紙を作りなおすことも縫いなおすラインを直接引くこともなく縫っていきます。

初めて娘にレオタードを作ったのはチーム衣装のスカート付レオタード
腰のところがぷかぷかで「何だこれは?!」というレオタード
型紙のことなんかさっぱり知らなくて
余った布をつまんで適当に補正してぴったりのレオタードにしました。
これが型紙作りを始めるきっかけになったレオタード

スカート丈はウエストで短くしたので、そのためにはずしたスパンの付けなおし
a30.JPG a31.JPG
そうそう、私は身頃とスカートを付けてからパンツをつけるのですが
スカートだけ付けたところで
身頃からスカートにかかるパッチワークを縫わなければ
そのあとではもうミシンがかけられません。
ほどいて補正したおかげでミシンがかけられました。
a29.JPG

これで大丈夫でしょうか?
a32.JPG a33.JPG
もっとスパンを付けたいのですがこれでお届けです。

送ってくださったご依頼主様手持ちのレオタードをあれこれチェック
私が使っている型紙とスカートのウエスト部分の形
ボディのスカート付け位置が全然違います。
型紙のラインの方が体に合えばきれいですが
腰のところで布がういてしまったらアウト!
その点レオタードのスカート付け位置はいいかもしれません。
型紙ではお尻の出っ張り分、前より後の方がスカート付け位置が低くスカート丈も長いのですが
レオタードの方はそうではないので
後のスカート丈は短くなるのではと思ったのですが
巻スカートを付けているように見えて、それでいいんだなとわかります。

今回のご依頼で新体操用レオタードの制約もわかりました。
新体操用レオタードのお仕立もきちんとできるようになりたいです。

これで市販(?、オーダーレオタード?)のレオタードを手に取るのは3回目です。
毎回思うことですが
家庭用ミシンで作る手作りレオタードは柔らかい感じがしてきれいです。
デザインも仕事ももっときれいなレオタードを作れるようになりたいです。
nice!(0)  コメント(19) 

nice! 0

コメント 19

うさぎ

初めまして(*^^*)

私も娘のレオタードを手作りするもので、こちらのブログをよく参考にさせていただいています。

さすが!
補正されたレオタード、前より素敵になった気がします。

新体操のレオタードは規定があるので気を使いますが、それさえ守れば自由にデザインできますし、生地も色々、スパンにストーンでキラキラに出来るので楽しいかも(*^o^*)

次回作も期待しております。
by うさぎ (2009-03-15 23:58) 

しーな

スパンコールがついた裾がとっても可愛いです(*´∀`*)

私も参考にさせていただいています。

by しーな (2009-03-16 00:05) 

ひまわり

以前、胸の飾りの事で、質問した者です。
スパンが付いた物見たかったのでとっても
嬉しいです!!やっぱりかわいい (^0^)/
スパンの配色と、置き方素敵です。
 えっと、知ってたらすみません!!
ファインラメのレオタードって、RG(新体操)
の場合、パンツ部分は普通の2WAY生地
が多いのです。
もちろん、色は同じものを使用
するんですが・・・。
むちゃくちゃ足上げたりするからなのか、
コストの関係なのかわかりませんが・・・。
ファインラメ(箔加工?)ってあんまり伸び
ないからなか~~??どうなんだろう。。。
by ひまわり (2009-03-16 00:53) 

ゆう

補正 お疲れ様でした
直すのは大切なんだけど ほどくのが大変なんですよね

袖も直したそうですが 新体操は基本ぴったりしたレオタを着ます
(なので作っても2シーズンが限度です)
私は袖は1サイズ小さい袖をつけて またそれを子どもの腕周りに合わせて細くします

これから新体操用も増えていかれるのかしら?
楽しみにしています
by ゆう (2009-03-16 05:54) 

おはりこ

>うさぎさん、はじめまして♪

新体操のことはなんにも知らないでご依頼をお受けするなんて
今思えば無謀でした。
こんな私でもご依頼があればうれしいなぁと思います。
by おはりこ (2009-03-16 09:13) 

おはりこ

>しーなさん、いつも本当にありがとうございます。
裾がかわいいでしょ!
by おはりこ (2009-03-16 09:13) 

おはりこ

>ひまわりさん、ご連絡しようか迷っていたのでこちらでお伝えします。

今回の新体操用レオタード作りで
新体操用レオタードの型紙とバトンの型紙の違いがわかりました。
そういうことから見直すとお送りした型紙はバトン用です。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
お支払してくださった代金を返金しましょうか?
それとも作りなおしてお送りしましょうか?
(作りなおしたとしても体に合う型紙か本当に難しいのですが)

新体操のことは全く何も知りません。
パンツ部分だけ薄手の別布なんて!考えもしませんでした。
たぶんファインラメ(箔加工)は布が固いからでしょうね。
動きの問題ではなくて…

これは私の勝手な思い付きですが
新体操のレオタードの規定というのは
体のライン=動き、正確に身体を動かしているかどうかを
見ることができるかどうかで定められたことではないでしょうか?
だとすると
固い布で作るとお尻から足周りの動きがきれいに見えないと思います。
2WAYの薄い布の方がきれいに見えます。
審査員も人間ですから見た目の印象が悪いとねぇ~

こんな私に新体操のご依頼があるかどうかわかりませんが
またいろいろご指導くださいませ。
by おはりこ (2009-03-16 09:40) 

おはりこ

>ゆうさん、今回は本当にありがとうございました。
ほどくのはたいへんなんですけど
私のレオタードほどきやすく作ってあるのでさほどでもありませんでした。

ゆうさんでも1サイズ小さい袖を付けるんですね。
なるほど~それでもまだ小さくする!なるほど~

実は仕立屋を立ち上げる前は
バトン以外のレオタード縫製のご依頼はお受けしなかったんです。

今回お引受けしてこういうことになってかなり凹みました。
すぐ逃げたがる性格なので
「バトンレオタード仕立屋」に変更しようかと思ったり…
でも
新体操用のレオタード作りも楽しいなぁと思ったことも確かです。
自分でも驚いているのですが
「新体操の方がバトンより競技人口が多いから市場が大きい」
なんて思ったりして
私でよければ新体操のご依頼もお引き受けしたいと思っています。
またいろいろご指導くださいませ。
by おはりこ (2009-03-16 09:40) 

puchi puchi

とても可愛いレオタードですね。。
新体操のレオタードに規制は意外に細かいのですね。
私もあらためてお勉強しました。
今までは言われるがままに作っていました(笑)

袖の感じは着てみないとわかりませんよね。。。
特に新体操はピッタリとしていないと・・
胸幅に合わせた袖ぐりにし、腕は3~4ヶ所ぐらい細かく
採寸し、伸びることを考えながら1~2cm少なくして縫います。

色々勉強になります。。。ありがとうございます。





by puchi puchi (2009-03-16 09:54) 

ひまわり

いえいえ、大丈夫です(^_^)
このままでOKですよ!
少し補正を加えさせて頂きますが、
大丈夫です。
スカートは、使う素材で変わりますが、
くたっとなる感じの、柔らかい布地
なら、このままでいいかなって思います。
張りのある感じの布地は、弧を少し短く
した方がいいのかも。。。。。
メール致します。
by ひまわり (2009-03-16 14:05) 

ひまわり

あ、忘れた。パンツ部分、別布の件、
なるほど~そうだったのか~。
そうかもしれない!!
と、今まで当たり前で考えてもみな
かったからうれしいです~~。
by ひまわり (2009-03-16 14:32) 

rekako

出来上がったレオタード見たかったんです!!
スパンコールが付いて、すごく可愛らしく綺麗に仕上がっていますね。

うちの娘、なぜか白いレオタードが好きでアップされた
レオタードを見て、可愛い~☆とうらやましそうにしています♪



by rekako (2009-03-16 15:25) 

おはりこ

>puchi puchiさんは何事も気配りができていて丁寧ですから
こういうことは起こらないですね。

私は深く考えず、「思い立ったら吉日」
亥年ではないけど「猪突猛進」なので
いつも「嵐を呼ぶ」女状態です。

でもたくさんのことを学びました。

そうそう、puchi puchiさんのコメントを読んで
一度封をした荷物をほどいて
袖幅をさらに小さくしました。
着たところのお写真をいただいていまして
まだ小さくしたいところだけど動きに支障がでないなかなと迷い
少し大きいまま送ろうとしました。
「1~2cm少なくして縫います」のコメントで大丈夫なんだとわかりました。
ねっ「思い立ったら吉日、猪突猛進」でしょ!
by おはりこ (2009-03-16 23:25) 

おはりこ

>ひまわりさん、「くたっとなる柔らかい布地」でスカート
なるほど~♪
そうですよね!新体操のスカートってそうですよね!
新体操のこともっと知りたいです。
by おはりこ (2009-03-16 23:27) 

おはりこ

>rekakoさん、もうちょっと手を加えたかったんですけどね。
最初のイメージが実現できました。

出戻りは悲しかったけど
スパンが付いたところをアップすることができてよかったです。
by おはりこ (2009-03-16 23:32) 

三姉妹のママ

この度は、いろいろわがままを聞いて頂いてありがとうございました。
娘はとっても気に入ってます。
みんなが袖付きなので、袖付きにこだわっていたけど、
実際に着てみると袖無しでも十分かわいいです。
袖ってぴったりさせるのは難しいんだなあと初めてわかりました。

おはりこさんをいろいろ困らせてしまったレオタードですが、
これを足がかりに新体操レオタードもたくさんつくっていってくださいね。


by 三姉妹のママ (2009-03-17 21:31) 

おはりこ

>三姉妹のママさん、とんでもない!
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
お嬢さんが悲しい思いをしていないか
気がかりです。
「ごめんなさい」とお伝えくださいませ。
by おはりこ (2009-03-18 10:33) 

ペッシェ

おはりこさん、補正作業ご苦労様でした。
イタリアは混血民族なので本当に体型が様々、BWHのサイズが同じでも全く違う型紙でないとフィットしないことがままあります。
標準型紙なんて作れるのかな?と・・・。

袖つき、袖なしの型紙はボディの長さを変えるとフィットするのもそうですが、肩紐や袖なしで肩に引っ張る布の量が少ないほどボディの布の伸びが小さくなるので型紙は長くなるようです。
流行の光るライクラ生地は伸びが悪いのか2サイズくらい大きめの型紙を使うことが多いです。

成長期の子供さんの場合は大きめに作って「ぴったり」の時期が短いので、型紙が合っていたかどうか、知るのは難しいですよね。
私は最近、成長期を終えた13歳以上のスカート付き衣装を作る機会が増えて、型紙を新体操用に変えました。
それで新体操用は前身ごろの幅が後ろ身頃に比べ20%ほど、丈が10%ほども小さいことを知りました。
確かに背中のダブつきも少なく身体の線にフィットしますが、お尻周りのサイズが締め付けられるくらい小さめで、スカートは縫い代を合わせると前側の幅が小さくなり過ぎる感じです。
同じレオタードでも動きの違いでこんなにも型紙に差があるのか、と痛感しています。
ローラー、アイスどちらもフィギュアの場合はペア競技では腰周りを持ってリフトするので衣装は新体操並みにキツイくらいのサイズでスカートも短めで腰にピッタリ付くくらいのものが良いそうです。
シングル競技でも2回転ジャンプ以上をこなす場合は空気抵抗を少なくするためにスカートの素材を軽い柔らかいものにするそうです。
(難易度が高くなると2重スカートは無いそうです。)
なんだか色々な要素を考え合わせないといけないので安易にデザインができなくなってきました。(笑)

ローラーフィギュアは大会が春から夏なので袖付きの衣装は暑いのですが、袖があった方が演技がきれいに見えるらしく、競技中だけつけるアームの需要が大きいです。(アイスはリンクが年中寒いですから袖なしは殆ど無いですよね。)
ただアームをどんな曲にも合うようにデザインするのは難しいですよね。
ローラーでは最近は肘より下の短いアームが主流になってきています。
最後に縫った衣装は袖なしで網タイツを切り取ったアームをセットにしました。
この場合は衣装にはアームに引っかかる可能性があるスパンを付けず全てスヴァロスキの飾りにしました。
おはりこさんなら どんなスポーツの衣装もこなせますよ。
これからも頑張ってください。
by ペッシェ (2009-03-23 18:25) 

おはりこ

>ペッシェさん、長~いコメントありがとうございます。

補正しても腰のところの横皺はまだ残っていましたし、袖幅もまだ大きかったんです。
腰の横皺はそこにスパンが付いていたため余計目立ちました。
股下でつまむと皺はなくなりますが
そうするとすぐ着られなくなるかもしれません。
袖幅はこのお子さんの腕が結構細かったようです。

「新体操用は前身ごろの幅が後ろ身頃に比べ20%ほど、丈が10%ほども小さい」
そうなんですか?
縦のことばかり考えていましたが、横幅で調整する方法もありますね。

そんなに型紙を体型に合わせて変えなくても大丈夫ではないか
と思うこともあります。
でも
昨年の小さい子チームの衣装はメンバーの体格がほぼ同じだったので
全員同じ型紙でレオタードを作りました。
チームの演技ではレオタードの上からショートパンツをはいたのでよくわからなかったのですが
先日レオタードだけで一人一人見せてもらうと何人かが腰の部分で浮いていました。
やはり型紙は変えないといけないんですね。

これからも頑張ります。
イタリア語も頑張ります。

by おはりこ (2009-03-23 23:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

なるほど~♪きらめきのように ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。