SSブログ

新体操用平均的型紙130cm・140cm

ちょっと注意を要する体型の方で
長袖・スカート付のレオタードを
ファインラメ(箔加工)という固い布地で作る
クリアしなければいけないいろいろな条件が重なったレオタードを作ったおかげで
たくさんのことを学びました。

おかげで新体操用平均的型紙の130cm・140cmをご用意することができました。
120cmと大きいサイズはまだできてきません。
120cmの平均的型紙は準備しようと思いますが
150cm以上はもっと経験を積むことができたらにしようと思います。
nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

suechan

こんにちは。
いつも拝見させて頂いていま~す。

>新体操用平均的型紙の130cm・140cm

バトンとはまた型紙が違ってくるのですか?
出来もしないのに(苦笑)興味津々です。

キャミソール型のレオタード、お姉さんぽくて素敵に仕上がりそうです。
仕上がりそう…仕上がっていない…そうなんです、今度はミシンが壊れました。
今日、やっと休みになったので、午後にでも修理に持って行く予定です。
もう15年以上使っているミシンなんです。
ちょっと良いミシンを買って腕が無いのをカバーしようかと思案中です。
by suechan (2009-03-18 11:46) 

うさぎ

こんにちは!
私はバトンの方は全くわからないのですが、新体操だけは練習用から競技用まで作っています。
新体操の競技用のレオタードは、生地もトリコットにベロア、パワーネット、ラメや箔加工など…本当に色々使います。
なので、生地の伸び具合(テンション)によって、サイズを微妙に変えています。
テンションの良いトリコットのような生地だと若干小さめに作ると着た時にピタッとくるようです。
パンツ部分は色々で、装飾してあるものや、ゴールドの生地のものも見た事がありますが(*^^*)あまり破損することはないです。
一番動かすのが上半身、特に腕のつけね辺りが激しいようで、私の経験では脇が破損しやすいのです。
袖付きは難しいですね…(T_T)
by うさぎ (2009-03-18 14:02) 

おはりこ

>suechanさん、新体操とバトンというより
袖なしと袖有で変えた方がいいということでしょうか。

ミシンを買い替えるのは難しいですよね。
私は20年以上使ったミシンが修理不可というくらい壊れて
チーム衣装を縫っている真っ最中だったので
大急ぎで今のを買ってしまったのですが
願わくば以前使っていたような
ジグザグが縫える電動ミシン(電子制御されないミシン)がほしいです。

機械って不思議です。
今使っているミシンに慣れるまでずいぶん時間がかかりましたが
慣れると私の無理もきいてくれるミシンになったような気がします。

by おはりこ (2009-03-19 22:17) 

おはりこ

>うさぎさん、バトンも色々な布地を使います。
私はお手伝いするチームの先生の指示でトリコット、オペコットを滅多に使いません。

袖がぴったりなるように袖ぐりと袖幅を小さくするのは簡単なんです。
でも、
動きのことも考えて破損しにくいように
型紙で工夫できるんじゃないかってなんとなく思います。
これからそういう経験も積んでいけるといいんですけど。
by おはりこ (2009-03-19 22:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

きらめきのように矛盾? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。