SSブログ

水色プリント布のハーフトップ [プリント布]

型紙は作ったことがありますが
自分で作るのは初めて!
1001.JPG
レオタードと違って縦に伸ばして着るのではないし、
ダンス用のトップスみたいウエストより短い、もしくはワンピースのようにとっても長い…でもない
脇やヒップにゆとりが必要なはず

もしよければ余った布で作れますね。
それでも足りなければ切替えとかもできそう
余り布を生かしてあげたい
nice!(0)  コメント(4) 

切抜してパッチワークの色違い*ちょっと残念 [プリント布]

スパン付けはたいへんだけど
付け方だけ考えてしないとなると、できないのが残念でならない
あ~どれだけ時間に迫られてハクハクしながらも肩が凝っても
スパン付けをもっと感謝して楽しんでしよう!
k07.JPG k08.JPG
あれこれ並べ直して2時間かかりました。
お母様がスパン付けをなさいます。
もっと大きい画像でコメントを書き込んだ画像をメールで送りましょう。

髪飾りもできました。
k09.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

切抜してパッチワークの色違い*できちゃった [プリント布]

切抜したパッチワークをレオタードの土台にボンドに貼り付けたので
パワーネットを重ねてミシンをかけていきます。
パワーネットとの切替えのところにもミシンをかけて余分な布を切り落とします。
どうしてこんなにきれいにミシンがけができるのか自分でも不思議です。
k05.JPG k06.JPG
これではさびしいし色合いが渋いので白パールスパンで華やかさを加えていこうと思っています。

nice!(0)  コメント(0) 

切抜してパッチワークの色違い*やっぱりどうするんだっけ? [プリント布]

ご要望はこの新体操用レオタードのスカートなし
o49.JPG
プリントの部分は色違いです。

どうするんだっけ?
ブログチェック
そうそう、ゴールドのラメプリントに印をつけるんでした。
前回は切抜の印だけつけて、縁取りの幅をどれくらいするかで苦労したので
今回はミシンの押さえ金の幅にして
k01.JPG
切抜の内側も外側も印をつけました。
k02.JPG
切抜きをして、それからどうするのがよかったのかな?
k03.JPG
縁取りを切ってから土台のプリント布に貼るんでした。
前身頃から後身頃にわたる切抜パッチワークがあるので、先に脇を縫って貼ります。
k04.JPG
スカートがあるとなしとではこんなに違うんだ!
新体操用の時は何日もかかったのに1日でここまでできた!
nice!(0)  コメント(0) 

黒プリントキャミソール型レオタード*ほうき星のように [プリント布]

同じプリント布で前はどんな光りものだったかな?
a18.JPG
さあ~どうしようかな?手持ちのスパンを全部出してきて…
sp04.JPG
斜めに星がちりばめられたような感じにしたい
sp05.JPG
水色2色と青ホログラムと黒パールのスパンを使いました。
スパンはお母様が付けられます。
適当にちりばめてもらえばいいんですけど、適当が難しいのでアップの画像
sp06.JPG sp07.JPG
sp08.JPG sp09.JPG
2重になっているのでひとつひとつスパンを付けるのは難しいかもしれません。
ボンドで全部貼ってしまって
透明の糸(テグスの一番細いのか透明のミシン糸)でプリント布だけすくって
糸を切らずに続けて縫いつけていくのでもいいのではないかと思います。

肩ひもは3本
sp11.JPG
見返しに挟んでミシンをかけているのではなくて
あとから手縫いで縫いつけているだけです。
sp12.JPG
nice!(0)  コメント(2) 

黒プリントキャミソール型レオタード*いいのかなぁ [プリント布]

プリント布でシンプルなキャミソール型レオタードです。
布は十分残っていましたが、プリントはどこをどう使うかが要です。
ここと思って型紙を写して確認…やり直し!3回目で前身頃の位置は決まりましたが
前身頃と柄を合わせて後身頃をとるとた・り・な・い
sp01.JPG
足りない分は前身頃の股下を延長
お針の神様のおかげでこれがよかった!
このプリント布は厚みはあるのに透けているんです。
裏にオペコットの黒を付けて完全な2重
普通に縫っていたら股下は4重でごろごろしてしまいます。
ごろごろしないようにひと工夫しようかと考えてみましたが
後身頃が足りなくて前身頃と縫い合わせる位置が変わったおかげで股下はすっきりしました。

柄はこういう風になりました。
sp02.JPG sp03.JPG
裁断から3時間くらいでここまでできてしまいました。
どう光りものを付けるかですね。
nice!(0)  コメント(0) 

プリント布の組合せ*シュシュ [プリント布]

レオタードにはご依頼主様と確認してパワーネットのところにストーンを散らしました。

ご依頼主様から
「白玉かシュシュを作ってほしい」とメールが届いて
白玉はそのレオタードが着られなくならないと訳あって作ることができないので
シュシュを作りました。
o29.JPG
お針仕事の時はシュシュを付けているので自分の分もおそろで作りました。
でも、シュシュを集めている劇科娘に盗られました。
nice!(1)  コメント(2) 

プリント布の組合せ*どすこい [プリント布]

脇から袖下を縫って、スカートの脇を縫って、さらにスパン付け
パッチワークの布が集まる左スカート脇の裾
o23.JPG
布を多めに取っておいたのを、重なり具合をみて切って、スパンを付けました。
o27.JPG

右のスカート脇も前後つながるようにスパン付け
o24.JPG

首回りにもスパンを付けて、レオタードに仕上げていきました。
o25.JPG o26.JPG
緑のプリント布の模様が布だけで見ていた時とは違う感じに生かされていて
うまくできたと思います。
スパンの配色もきれい!(自画自賛だわ)
o28.JPG

バトンならこれでパワーネットのところにストーンを散らすのだけど
新体操の場合はどうしたらいいのかな?
nice!(0)  コメント(6) 

プリント布の組合せ*スパンをいっぱい [プリント布]

緑とオレンジのプリント布の間には紫のスパンを並べる予定でした。
o16.JPG
黒にしか見えない!うす紫だと腑抜けの感じ
水色のホログラム
o17.JPG
きれいだけど…迷った結果やっぱり紫
後身頃だけ付けたところで、前身頃と並べて眺めていると
劇科娘が
「わぁ~スパン一つでこんなに変わるんだ!」
o18.JPG
紫は光るのでちゃんと紫に見えます。

ラメプリントの縁にもスパンを付けて
緑の布とパワーネットの境目は少し間をあけてスパンを付けようとしたら
袖から身頃にスパンをつなげないといけなくなって
(それってなんかかっこいい!)
袖を先に縫ってスパンを付けました。
o19.JPG o20.JPG

袖は筒になるのどんな感じになるのかな?
o21.JPG o22.JPG
nice!(0)  コメント(2) 

プリント布の組合せ*ミシンがけ [プリント布]

切替えもパッチワークもボンドで貼るときが重要だと思います。
ゆがみなく平らになるように…そのためには多少デザインがくるっても!
袖です。
o02.JPG
  ★ミシンの押さえ金はパッチワーク用に
  ★上糸はゆるゆるに
  ★縫い目は一番大きく
緑の布が薄いのでパワーネットとオレンジと3枚重ねでもきれいに縫うことができました。

パワーネットと緑の布のところは
o03.JPG
しわだらけでも、ミシン目に沿って布を伸ばせば
o04.JPG
このために縫い始めと縫い終わりは返し縫いをしないで後で玉留めします。

身頃もスカートも縫えるところは縫って
o05.JPG o06.JPG
先に身頃とスカートを縫い合わせます。
(通常は肩を縫って袖を付けて脇を縫って、スカートも前後縫って、それから身頃とスカートを縫う)
身頃とスカートと逆のカーブのものを縫い合わせるんですよね。
o07.JPG
いつもは輪になっているものを縫い合わせるのだけど
縫代をきっちり1㎝にして端を合わせていけば大丈夫かな?
o08.JPG
うまくできました。
スカートからのパッチワークを身頃に付けますが、
縫い合わせた縫代は一緒に縫わないようにします。
でないとパンツ部分が付けられない!

パッチワークはできるだけ重なる枚数を少なくしたいけど
ここは隙間ができてほしくないので重ねます。
o09.JPG
一番長い辺がこの重なりのところなので直線縫いではずれました。
何度かやり直して、ジグザグで縫うことに
o12.JPG
ここにはスパンをつけるのでここだけジグザグでも大丈夫

先端はデザイン通りになるはずがないので、布を余分にとっておいて
o10.JPG
後で切ります。
o11.JPG

縫い終わりました。
o13.JPG
脇で3枚が重なるところは、スカートの脇を縫い終わってから
o14.JPG

裏です。
o15.JPG
縫代は縫わないようにしたのでこういう状態

レオタードに仕立てたいけど
先にスパン付けです。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。