SSブログ

深緑クラッシュベロアの切替・切抜のペア [深緑]

np10.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

深緑ベロア・黒レースのレオタード*奥が深い [深緑]

スパンひとつで雰囲気が全く違います。
m21.JPG m22.JPG
私はスパンやストーンの光りものは控えめな方なので
バランスを取るためにスパンを付けようと思わない限り、こういう使い方はしないでしょう。
このレオタードはこうしてほしかったんだなぁと思います。
私には見えなかった(思いつかなかった)飾り方…いい勉強になりました。

筒に縫ってしまったアームにも付けました。
m23.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

深緑ベロア・黒レースのレオタード*スパン待ち [深緑]

レースの金糸がきれいなんです。
それも見せたいので、脇の花にはスパンを付けませんでした。
m18.JPG
脇のモチーフにもスパンを付けて
m19.JPG
髪飾りも作りました。
m20.JPG

やっぱり切替えのバランスをとるために緑のスパンを並べたいけど
手持ちのスパンが足りない!スパン待ちです。
nice!(0)  コメント(0) 

深緑ベロア・黒レースのレオタード*バランス [深緑]

スパンとストーンを付け終わりました。
脇を縫います。
切替えを前後で合わせるために一目手縫いで止めておきます。
m12.JPG
脇にまたがるレースを貼って
m13.JPG
余分な布を切ります…パワーネットを切らないように(お姉さんレオタードではやってしまいました)
m14.JPG
パワーネットにボンドで貼って、乾いたらミシンをかけてましょう。

全体です。
m15.JPG m16.JPG
シルバーラメの部分が多いかな?
画像で見るとそうでもないけど、縁に緑のスパンを並べてもいいかな?

アームはきれい
m17.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

深緑ベロア・黒レースのレオタード*泣きました [深緑]

布がぎりぎり、慎重に、どのラインで切るか
お姉さんレオタードはここで苦労しました。
明るいシルバーのラメプリントに変えたので消えるチャコペンが使えます。
m05.JPG
左右対称にするのは、半分描いて切って二つ折り
m07.JPG
アームも片方を切って裏返して線を写します。
m06.JPG
順調すぎる!

予感は的中
切ったラメプリントをベロアにつなぎます。
ベロアを上にしたかったけど、ラメプリントの布はギリギリだし
お姉さんレオタードもラメプリントが上だったからそのまま
前身頃の片側の脇から中央はうまくミシンをかけられました。
もう片方は中央から脇にミシンをかけてしわしわ…ベロアの毛足が反対だからかな?
と思って脇から中央にかけてうまくできました。

同じ具合に後身頃をしたら…しわしわ
ボンドで貼るときに脇の位置を合わせるために全体がゆがんだかなと思ったのですが
ゆがんでました。
ボンドで貼っていてもはずせます。はずして今度はゆがまないように貼りました。
ところが今度は脇の位置がずれている!
また貼ったのをはずしたら、もう布がまっすぐではない
レースがないからやり直しはできない
ラメプリントの裏に薄い接着芯を貼ってまっすぐにしました。
m08.JPG
伸びなくなりますが、V字になっているし
大きなモチーフと考えれば大丈夫
しかし、接着芯の分厚くなったのでますます難しくなった?

さらに何度がやり直し、アームも片方はきれいにできましたが、片方は何度もやり直し

夕飯の支度も忘れて没頭
バイト先から三女が帰ってきてしまいました。
この日は久しぶりの手作り餃子の予定
やり直しの最中で気になるけど
食べること大好きなのでり餃子は作りました。(自慢じゃないけどどこの餃子よりおいしい!)

パワーネットともつなぎました。
m11.JPG m10.JPG
アームはフィット性重視でパワーネットなしに
m12.JPG

レースもゴールドとシルバーの糸が織り込んであって
これだけでぴかぴかです。
nice!(0)  コメント(0) 

深緑ベロア・黒レースのレオタード*妹ですね [深緑]

ご希望はこちら
m46s.JPG
幸いレースが残っています。
サイズが小さい方なので足りるでしょう。
ラメプリントは黒地にシルバーラメではなく、グレー地にシルバーラメに変えました。
ちょっと明るい感じに
どうやって作ったか…ブログがあってよかったぁ
なんだか難しそう!こんな難しいことしたかなぁ?
予想より時間がかかった記憶はあるけど…

どうレースを配置するか
足りると思ったレースは左右対称になったものが同じ枚数なくて
制限されてしまいました。
やっと大体の配置が決まって、さあ布を裁断しようとしたら…あららラメプリントが足りない?!
余分目に買ったはずなのに結構必要
でもV字にカットするからうまくすればとれるかなぁ

レースが少ない背中の方がラメプリントは必要なので、これは別にして
前身頃とアームは上下逆に交互において
m04.JPG
とれそう!

前身頃のレース
m01.JPG
小さなパーツを並べていくのではなく
できるだけ大きなパーツで並べて、余分なのを切っていく
m02.JPG
矢印のところだけ切って
m03.JPG
切るとさびしくなったのでここで小さなパーツを埋めていく

ああでもないこうでもない
他の用事も忘れて、昨日は家庭教師もあったけどぎりぎりまで

今日はどしゃぶりの中、本町・心斎橋に買い出し
nice!(0)  コメント(6) 

黒のレースのレオタード*できました [深緑]

イエローゴールドとゴールドのスパンで2色の花にして
葉っぱには黄緑のスパンを付けました。
m50.JPG
胸のところが空きすぎていたので葉っぱのモチーフを足します。
m41.JPG m45.JPG
ぺらぺらのレースなので隙間の形に切って埋めても違和感がありません。
m42.JPG m43.JPG 
m44.JPG
花の中心にクリスタルのストーンを付けて完成です。
m46.JPG
m47.JPG
パワーネットにはお母様がオーロラのストーンを付けてくださいます。

私はアームが気に入っています。
m48.JPG m49.JPG
自分で付けてみました。きれいでした!
バトン娘が「いいなあ~、それ着た~い」

nice!(1)  コメント(8) 

黒のレースのレオタード*こだわるぞ! [深緑]

レオタードの前見頃にある8個の花にスパンを付けました。
きれいだし、豪華だけど…なんか違う!
私には粒コーン(とうもろこし)を散らしたように見える!
長女は「そんなことない」というけど
どうしよう?

ゴールドにした方がいいのかな?全部つけなおし?(アームにももういくつか付いている)
付けるのはいいけど、とるのは大変!

そうだ!花によってスパンを変えよう!
試しにひとつだけゴールドに付け替えました。
m41.JPG
(右の花をゴールドに付け替え)
あ~たったひとつ替えただけでコーンじゃなくなった!これで進められる♪


nice!(1)  コメント(0) 

黒のレースのレオタード*アーム [深緑]

ピッカピカのレースとラメプリントに合うスパン
8ミリのマリーゴールドのフラットホログラムを選んで付けましたが
なんかうるさい!
m36.JPG
6ミリのイエローゴルドの亀甲スパンと6ミリのゴールドの亀甲スパンを置いてみて…
イエローゴールドにしました。
m37.JPG
いい感じです♪

この衣装はストラット用です。アームを作らなければなりませんが…
左右対称のアームは苦手ですぅ
レオタードはレースを貼ってからラメプリントをカットするラインを決めましたが、
左右対称にするなら先にラメプリントの形を決めて
そこに合わせるようにレースを置いていかなければなりません。
m38.JPG
トレーシングペーパーに形を描いてレースの位置を確認
レースは1枚ずつ微妙に違うので…まあなんとなく
m39.JPG
もう少しレースの下のラメプリントをなくしたいところですけど
アームなのでこれ位の方がしっかりしていていいかも
ラメプリントを形に切って今度こそ先にベロアにボンドで貼って端をミシンがけ
m40.JPG

上にパワーネットを付けて
そうだ!アームに仕立てる前にスパンを付けないと!

nice!(1)  コメント(0) 

黒のレースのレオタード*おっちょこちょい [深緑]

レースがぺらぺらなのがかえって良くてボンドで貼っただけでしっかり付いています。
ダーツの上にのるレースも貼ります。
m26.JPG
ここまで気を使うことはないのかなぁ?

前見頃の脇は肌色のパワーネットにレースがのっているだけにするか?
ラメプリントを残すか?…やはりちょっとなまめかしいのでラメプリントを残すことに
m27.JPG
赤のラインから上を切り落とすだけにしました。
後見頃は逆にレースだけに
m28.JPG m29.JPG

実はとってもとってもおっちょこちょいで…切っちゃいました!
パワーネットからラメプリントを浮かしてラメプリントだけ切らなければいけないのに
やっちゃった!
前見頃・後見頃で1ヶ所すつ
よくやります…それで作り直すこともしばしば…切ってしまったおかげでよかったこともしばしば
なんとかしようとするうちに思いがけない発想が浮かんでくることもしばしば
でも今回はダメです!
ごめんなさい、繕いました。
m30.JPG
m31.JPG m32.JPG

袖ぐりと衿ぐりの始末をして、これが全体のバランスです。
m33.JPG m34.JPG

レースは薄くてパワーネットに模様があるようです。
m35.JPG
まぶしくて携帯のカメラでは「撮影に失敗しました」の表示何度もが出てしまいます。

さあ、このまぶしいラメプリントとレースの良さを損なわないように光りものを選ばないと!
ここまでは時間が十分とれる時でないとできませんでしたけど
あとは少し時間があればちょこちょこしていけます。
nice!(1)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。